投稿者:寝たきりオジサン 投稿日:2017年 2月 2日(木)18時26分45秒   通報 「新・人間革命」の「希望の章」の中に、創価女子学園が開学3年目を迎えた時に 、ある高校の受験生がいました。丁度学園の通学路に面し… Read More


投稿者:寝たきりオジサン 投稿日:2017年 1月23日(月)07時36分27秒   通報 【第5回】欧州統合の父クーデンホーフ・カレルギー伯爵 誠実にまさる外交なし ─「利害」や「打算」などうち捨てよ!! クーデンホー… Read More


投稿者:寝たきりオジサン 投稿日:2016年12月 9日(金)17時35分1秒   通報 【第1回】J・K・ガルブレイス博士 2006-4-2 経済は皆を幸福にする武器──ゲームでもギャンブルでもない コン、コン。ドアを… Read More


投稿者:寝たきりオジサン 投稿日:2016年12月 7日(水)18時18分29秒   通報 ◇第1回正義と求道の大航海四国2010-1-15 水平線に光る白亜の船。太平洋の荒波を蹴立てて、遂に横浜港にやってきた。 香川、… Read More


投稿者:寝たきりオジサン 投稿日:2016年12月 5日(月)06時15分20秒   通報 編集済 2010年 大百蓮華12月号に紹介された奈良婦人部の話題。 ≪巻頭言より抜粋・「心の財」第一なり≫ 忘れ得ぬ奈良広布の母… Read More


投稿者:寝たきりオジサン 投稿日:2016年12月 4日(日)20時57分21秒   通報 特集 宮本輝 昭和59年 PHP 自分の人生体験を人様に教訓めいてい語る資格はまだないが、37歳という短い歳月の中で味わった最大… Read More


投稿者:寝たきりオジサン 投稿日:2016年12月 2日(金)19時41分28秒   通報 先ほどお送りした青木黎子さんに関しての、先生の懇談の折の指導です。 ◎五十二年七月十五日 れい子は女子部の鑑だ。 今は立派な理論… Read More


投稿者:寝たきりオジサン 投稿日:2016年12月 2日(金)19時30分54秒   通報 『野菊のごとき青春』 青木 黎子(れいこ)さん 【広布の激流に黎明の光】 一冊の日記帳がある。 題して『黎子抄』。 青木黎子さん… Read More