54年② 2014年11月5日 投稿者:正義の旗 投稿日:2014年11月 5日(水)12時37分39秒 4・25 本幹が行われる。 そのときに花束が2つ用意されていた。女性役員が持っていくとPは拒否された。御礼とお別れを込めた花束を受… Read More
54年① 2014年11月5日 投稿者:正義の旗 投稿日:2014年11月 5日(水)12時35分23秒 関西で行われた教学大学校という会合にて平成21年髙田副会長が語られた54年の事実。 聞かれた方も多いはず。私もその1人です。 当時… Read More
1点補足追加を 2014年10月6日 投稿者:信濃町の人びと 投稿日:2014年10月 6日(月)23時56分26秒 通報 今の会則について 基本の骨格が54年問題の正信会問題の対応上のままなのです。 会員からの異論を抑えるために作られたまま。 ヤマ… Read More
何が起きているかの前に知っておいて欲しいこと 2014年9月29日 投稿者:信濃町の人びと 投稿日:2014年 9月29日(月)20時03分37秒 通報 何度も触れてますが、大事なポイントです。 池田先生は80歳までに世界広宣流布の基盤を完成し、このあとは、妙法に説… Read More
八尋を叩くと② 2014年9月25日 投稿者:@佐武 誠 投稿日:2014年 9月25日(木)12時09分56秒 この訴訟を指揮した現場の担当弁護士は、新堀や海野らですが、 最終決裁者が八尋であることは、信濃町の常識。 最高裁判決によって確定… Read More
再掲: 数百億→組織の悪関連 2014年9月24日 投稿者:信濃町の人びと 投稿日:2014年 9月24日(水)08時50分10秒 信濃町の人びとさんへのお返事です。 最初の頃の投稿ですが。 教学部レポートをしっかり理解するには、 54年問題をきちんと理解… Read More
教学レポート論議まとめ2 2014年9月23日 投稿者:だいせいどー 投稿日:2014年 9月23日(火)08時15分2秒 教学レポートに関する議論の大まかな流れ(まとめ2) ⑧(河内様) 教学レポートから見えてくる事は何か。(※以下 河内の推論) ■まず、結果から… Read More
ご参考までに 2014年9月12日 投稿者:河内平野 投稿日:2014年 9月12日(金)13時24分58秒 *************************************** これをもう一度しっかりお読みください。 先ほど私が述べた意味が… Read More
年頭の今日の発心、今はいかなる時か 2014年9月12日 投稿者:信濃町の人びと 投稿日:2014年 9月12日(金)09時24分16秒 年頭の今日の発心です。 いま、いかなる時か。明白です。 今まで議論したきた中で一番衝撃だったのが、 抵抗したり疑問をもたれる方が、今がど… Read More