投稿者:ジョーカー 投稿日:2018年11月15日(木)07時14分50秒   通報 池田大作全集69巻 P251より 「いずれの時代でも、“忘恩の小人”がいる。ひとつも驚くことはない。かわいそうであるが、本人の責任なの… Read More


投稿者:ジョーカー 投稿日:2018年11月14日(水)07時57分41秒   通報 池田大作全集69巻 P214より 「民衆ほど大切なものはない。民衆の大地から離れて栄えつづけたものもない。仏教も本来、民衆の幸福のため… Read More


投稿者:ジョーカー 投稿日:2018年11月13日(火)06時53分50秒   通報 池田大作全集69巻 P184より 「私が会長職を勇退したのは八年前、昭和54年である。五月三日のバトンタッチの儀式は、場所も同じ、この… Read More


投稿者:ジョーカー 投稿日:2018年11月12日(月)07時57分29秒   通報 池田大作全集69巻 P149より 「指導者は、何よりも『信心の力』において、人々よりもより高いものをもっていなければならない。仏法の世… Read More


投稿者:ジョーカー 投稿日:2018年11月11日(日)13時32分8秒   通報 池田大作全集68巻 P385より 「戦いには勝ち負けはつきものであるが、勝てば喜ぶ、負ければ愚痴と不平になる。よしんば勝ったとしても、無… Read More


投稿者:ジョーカー 投稿日:2018年11月10日(土)10時25分7秒   通報 池田大作全集68巻 P170より 「広布の組織の健全な発展と成長には、会員同士の聡明な意見の交流を欠かすことはできないものだ。上に立つ人… Read More


投稿者:ジョーカー 投稿日:2018年11月 9日(金)08時57分9秒   通報 池田大作全集68巻 P143より 「学会も草創期にあっては、ともかく力の限り、ひたすら広布に走りぬいてきた。当時は小集団でもあり、広布骨… Read More


投稿者:ジョーカー 投稿日:2018年11月 8日(木)22時16分58秒   通報 池田大作全集68巻 P59より 「指導した相手が納得しなかったり、また理を尽くして話をしていくのが面倒になると、『あなたは謗法である』… Read More


投稿者:ジョーカー 投稿日:2018年11月 7日(水)23時04分34秒   通報 池田大作全集68巻 P16より 「ナポレオンにも致命的な失敗があった。それは、相手国に対し『征服者』として、すなわち敵として向かってい… Read More


投稿者:ジョーカー 投稿日:2018年10月28日(日)15時34分5秒   通報 御輿振御書(P1264)より 「滅するは生ぜんが為下るは登らんが為なり」 通解 滅するは生じるため、下るのは登るためである・ :::::… Read More