投稿者:信濃町の人びと 投稿日:2014年 9月10日(水)21時13分11秒 大勝利さんへのお返事です。 では、一般会員にして除名にされては? 可能だとおもいますが。 重大なことをいわれましたね。 副会長は、経営的役員… Read More


投稿者:信濃町の人びと 投稿日:2014年 9月10日(水)21時01分22秒   大勝利さんへのお返事です。 大勝利様 バイアスがない保障はない? 保障はないかもしれませんね。 関西の会員から来た先生に来た手紙ですよ。… Read More


投稿者:信濃町の人びと 投稿日:2014年 9月10日(水)19時15分35秒   大勝利様 丹治の件です。 不正があった。処分としては職員の役職が降格、職場異動です。聖教から外郭へ。 それだけです。本人に賠償させるよう… Read More


投稿者:信濃町の人びと 投稿日:2014年 9月10日(水)18時59分33秒   大勝利さんへのお返事です。 大勝利様 正論ですがそのやり方は最後の手段ではないでしょうか? 先生が会合で不正を明確にされている。 もちろ… Read More


投稿者:信濃町の人びと 投稿日:2014年 9月10日(水)12時23分19秒   問題提起です。 例えば、最高幹部が悪いことをした場合に 一般会員は何ができるのか、 何も出来ない。 これでよいのか?ということを真面目に… Read More


大哲学者プラトンに学ぶ。 投稿者:河内平野 投稿日:2014年 9月10日(水)10時02分23秒 返信・引用 さて、「プラトンすなわち哲学者であり、哲学すなわちプラトンなのだ」とうたわれた、大哲学者プラトン。 彼の晩年… Read More


池田先生の指導です。 投稿者:河内平野 投稿日:2014年 9月10日(水)09時46分5秒 返信・引用 さて、ロシアのことわざに次のような言葉がある。 「すべてが過ぎ去って真実は残る」 「真実は黄金を塗っても、泥を塗っ… Read More


投稿者:だいせいどー 投稿日:2014年 9月10日(水)07時16分51秒   信濃町の人びとさんへのお返事です。 先生を師と仰ぎ進まなければ、進む道を誤る。 それが54年問題ですものね。 心して拝する指導ですね。 >… Read More


投稿者:だいせいどー 投稿日:2014年 9月10日(水)07時13分29秒   くらさい@少し真面目モードさんへのお返事です。 年頭の「今日の発心」にも明らかだが、今がどんな時なのか これが重要。 教学レポートにあると… Read More