投稿者:飛翔こそ蘇生 投稿日:2017年 1月24日(火)11時45分17秒 個人的生命感覚からの 思考概念への転換です。 仏・生命・宇宙生命の関係性が一念三千です。 (言葉自体は固定的ではない) (その都度の救済の思い… Read More


投稿者:どうみょうてん 投稿日:2017年 1月24日(火)07時04分7秒   通報 いかなる苦難の嵐にも 御書を羅針盤として 敢然と立ち向かえ! 試練の烈風を追い風に 堂々たる人生行路を!… Read More


投稿者:帰国子女 投稿日:2017年 1月24日(火)00時42分8秒   通報 1/22の寝たきりオジサンの「アメリカ創価大学(SUA)開学の戦い」を感動しながら読ませていただきました。 アメリカが信心根本でロス分校か… Read More


投稿者:寝たきりオジサン 投稿日:2017年 1月23日(月)20時46分28秒   通報 第22回【ギリシャ・永遠が見える丘】 人間主義文化の原点は、古代ギリシャ。 その精神を、あえて一言でいうならば 《生き生きと生き… Read More


投稿者:寝たきりオジサン 投稿日:2017年 1月23日(月)18時12分16秒   通報 聖教新聞2005年12月26日 森と湖と平和の国。わがスウェーデンは文化的に、仏法に近い土壌があります。 福祉を重んじるわが国は… Read More


投稿者:過去の広宣部 投稿日:2017年 1月23日(月)13時05分29秒   通報 御観念文についての対話です。 過去宣 諸天供養や日目上人、三大秘法は 外す必要があったのでしょうか? 幹部 世界広布の見地からするな… Read More


投稿者:まなこ 投稿日:2017年 1月23日(月)09時36分29秒   通報 ◆ 6 地球の汚染を防ぐために 【池田】 環境の汚染と破壊の現状をみますと、大別して、産業廃棄物によるものと、近代都市生活者全体の浪費によ… Read More