おかしな、おかしな、開目抄講義 2016年8月17日 投稿者:カンピース 投稿日:2016年 8月17日(水)10時02分25秒 通報 今回2級試験の教材でもある「開目抄」の講義本を読む機会があった。 見事なまでに「人本尊」の記載がない。また「法本尊」の記載もない。 六… Read More
新版 2016年4月11日 投稿者:螺髪 投稿日:2016年 4月11日(月)08時34分56秒 通報 『仏とは生命なり』への一考察⑤ 「喜び」は、「五欲」の充足にともなう喜びもあれば、「意」に沿う喜びも、「思慮」に合う喜びも、はたまた「過去… Read More
修正版 2016年4月11日 投稿者:螺髪 投稿日:2016年 4月11日(月)08時33分29秒 通報 『仏とは生命なり』への一考察④修正版 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ &他者貢献と帰すことは同質のもの… Read More
修正版 2016年4月11日 投稿者:螺髪 投稿日:2016年 4月11日(月)08時32分17秒 通報 仏とは生命なり』への一考察③ 修正版 いろいろな「衆生」がいます。それが十界の衆生・三千の群類です。 地獄の衆生、餓鬼の衆生、畜生の衆生… Read More
二つの側面 2016年2月18日 投稿者:ジョーカー 投稿日:2016年 2月18日(木)00時39分47秒 御書P314 「不軽軽毀の衆は不軽菩薩に信伏随従せしかども重罪いまだ・のこりて千劫阿鼻に堕ちぬ」 不軽菩薩を馬鹿にし、迫害した衆は、後に改心した… Read More
教学がないと 2015年8月9日 投稿者:信濃町のネット対策チームの対策 投稿日:2015年 8月 9日(日)00時53分9秒 通報 編集済 信濃町のネット対策チームの対策です。 本日も唱題することができました。 部員さんと話す中で戦時中に創… Read More
今年も任用試験がありますね 2015年6月13日 投稿者:谷川ひろし 投稿日:2015年 6月13日(土)09時49分13秒 通報 編集済 信心の基本の御書を拝読しましょう 悪王(時の政権《自民公明》)の 正法(日蓮仏法と池田思想)を破るに、 邪法の僧等(4… Read More
セブンスター様 2015年5月13日 投稿者:ジョーカー 投稿日:2015年 5月13日(水)08時34分23秒 通報 御書の講義録の再版なしというのは、単純に考えられるのは売れないからでしょうね。それだけ、腰を据えた教学の研鑽離れが起きているよ… Read More