投稿者:河内平野  投稿日:2014年11月20日(木)11時31分6秒    通報
さて、かりにこの時、ソ連側が「人命を救うかわりに」と、
何らかの《取引》をしようとしていたら、どうであろう。

母親達は、子どもの命を《人質》に取られているようなものである。
向こうは圧倒的に強い立場である。
《取引》ではなく《脅し》の意味さえもうことになったであろう。

幸い、ソ連は人道的であった。
人の一生、生命にかかわる問題を、卑劣な駆け引きに使うようなことはしなかった。
母たちは救われた。

信仰も人の一生、生命にかかわる大事である。
否、三世にかかわる根本事である。
その信仰の世界で、それぞれ考え方があり、生き方があるのは自由かもしれない。

しかし、信仰を謀略の道具にすることは断じて許されない。
信仰を自分たちの駆け引きの手段としたのでは、もはや、いかなる立場であれ、仏法者ではない。

妙法は生命の大良薬である。
御本尊は御本仏が全人類のために遺してくださった、成仏への大良薬であられる。
私どもは、この人類の《幸福への薬》を苦悩の人々に伝え、届けるために戦っている。

だれ人であれ、御本仏のお使いとしての、この広布の前進を妨げようとする行為があれば、
御本仏の敵であり、人類の敵であると私どもは思う。

この映画は、多忙なゴルバチョフ大統領も見て、
「一筋の明るい光が見えるようなインスピレーションを与えてくれ、新しい活動への意欲を起こさせてくれる」と評価されたという。

日ソをはじめとするグローバルな民衆交流の道、人間主義の道。
その先駆となる歴史のひとコマとして、紹介させていただいた