第一次宗門問題 2016年5月17日 投稿者:mission 投稿日:2016年 5月17日(火)13時31分6秒 通報 編集済 私事になりますが、2回目の転居先に移った翌年(2006) 突然 圏婦と本部婦が家にやって来て、我が家の庭に掲げていた大きな三… Read More
【4・24】昭和54年4月24日聖教新聞 2016年5月17日 投稿者:虹と創価家族 投稿日:2016年 5月17日(火)09時37分39秒 通報 編集済 ■学会第一期の目標「七つの鐘」終了に当たって 池田会長 所感 浅学非才な私を、陰に陽に、守り支えて下さり、広布のために走りに… Read More
【4・24】先生のお心に近づいて頂きたい 2016年5月16日 投稿者:虹と創価家族 投稿日:2016年 5月16日(月)12時48分50秒 通報 【『随筆 新・人間革命』79 聖教新聞1999/04/27付】嵐の4.24 断じて忘るな! 学会精神を あまりにも 悔しき この日を… Read More
池田先生スピーチノーカット版(2008年3月) 2016年5月16日 投稿者:南虎(正義の師子同盟) 投稿日:2016年 5月16日(月)12時00分31秒 通報 【3・16 50周年を記念する本部幹部会、青年部幹部会】 三井婦人部長、竹内総合青、佐藤青、棚野男子部長、熊沢女子部長誕生… Read More
【4・24】第40回創価学会本部総会 2016年5月14日 投稿者:虹と創価家族 投稿日:2016年 5月14日(土)06時10分34秒 通報 編集済 ■グラフSGI:2003年5月号より 【随筆 新・人間革命 昭和54年5月3日】 一九七九年すなわち昭和五十四年の五月三日―… Read More
池田先生のスピーチに学ぶ【師弟を忘れてはならない、全員が会長の自覚で】 2016年5月12日 投稿者:信濃町の人びと 投稿日:2016年 5月12日(木)16時43分5秒 通報 ■師弟を忘れて広宣流布はない 悪は、必ず明るみに出る。それが歴史の教訓だ。 昭和54年(1979年)、私は第3代会長の辞任を余儀なく… Read More
王城会(支部長)との会話② 2016年5月12日 投稿者:男子部タケシ 投稿日:2016年 5月12日(木)15時18分51秒 通報 王城会(支部長) 「ホンマやのぅ、最近の男子部の最高幹部は腰抜けやのぅ。笑」 タケシ 「言論戦だぁぁぁぁー ! なんて勇ましく言うて… Read More
王城会(支部長)との会話① 2016年5月12日 投稿者:男子部タケシ 投稿日:2016年 5月12日(木)15時09分58秒 通報 王城会(支部長) 「お―い、タケシ― ! 久しぶりやなぁ」 タケシ 「あれッ !? 今日は任務ですか。久しぶりですねぇ」 王城会(支… Read More
秋谷議長へ【すべて先生に守っていただくばかりであることに、只々、申し訳なく】 2016年5月12日 投稿者:虹と創価家族 投稿日:2016年 5月12日(木)10時14分51秒 通報 編集済 ■聖教新聞2006-11-3日掲載(平成18年11月3日2面) 「創立記念日と三代会長」会長 秋谷栄之助 ・崇高な三代会長に… Read More
8.24 記念杉並区幹部会(2) 2016年5月11日 投稿者:生涯広布(正義の師子同盟)メール 投稿日:2016年 5月11日(水)05時59分44秒 通報 抜粋・転載・・続けます・・ それからみれば、一国を形だけ治めて威張っているリーダーなど、比較にならぬほど小さな存… Read More