投稿者:まなこ 投稿日:2017年 1月 5日(木)09時05分39秒   通報 ◆ 3 現代都市の諸問題 ◆ (1)地価の高騰とビルの高層化 【池田】 現在、巨大都市の抱える諸問題は、世界的にますます複雑化するとともに… Read More


投稿者:まなこ 投稿日:2017年 1月 2日(月)23時27分7秒   通報 【池田】 その通りですね。科学技術は、あらゆる生物を含む自然界を征服したり統治したりする目的に用いられるべきではありません。科学はむしろ、人… Read More


投稿者:まなこ 投稿日:2016年12月29日(木)19時44分8秒 【池田】 現在のように近代技術文明が地球全体を覆い尽くしてしまう以前は、災害は、そのほとんどが自然災害、つまり天災だったといえましょう。 そうした天災… Read More


投稿者:まなこ 投稿日:2016年12月27日(火)10時23分21秒   通報 【池田】 たしかに、最近頻発している大災害をみると、そうした自然対人間の力関係の逆転からもたらされたとしか思えないような現象が、多く見受け… Read More


投稿者:まなこ 投稿日:2016年12月26日(月)09時35分54秒   通報 12/26 ◆ 2 天災と人災 【池田】 ここ数年間に、世界各地でさまざまな大きな自然災害が頻発しています。一部の学者の説によると、これら… Read More


投稿者:まなこ 投稿日:2016年12月25日(日)11時07分49秒   通報 編集済 【池田】 イエスとフランチェスコが、ともに“依正不二”の信奉者であり、賛美者であったとの御見解は、じつに興味深いものです。というの… Read More


投稿者:まなこ 投稿日:2016年12月23日(金)12時14分23秒   通報 【池田】 人間が自然を征服し、さらに破壊へと進むにつれて、自然界の根本的な一定のリズムが狂い始め、そこから、いわば痛めつけられた自然が人間… Read More


投稿者:まなこ 投稿日:2016年12月22日(木)08時06分50秒   通報 【池田】 おそらく、そうであったはずです。ところが現代の科学文明は、自然と人間とを対立関係でとらえ、人間の利益のために自然を征服し、利用し… Read More


投稿者:まなこ 投稿日:2016年12月21日(水)08時24分48秒   通報 【池田】 それは興味深いことです。またそれは、十分ありえた事実だと考えられますね。かつて日本人は、そうした優れた精神的規範を先祖から受け継… Read More


投稿者:まなこ 投稿日:2016年12月20日(火)08時26分34秒   通報 ◆◆ 第二章 人間を取り巻く環境 ◆ 1 人間と自然 【池田】 仏法では、自然界そのものが独自の生を保つ生命的存在であると説いています。そ… Read More