投稿者:イササカ先生 投稿日:2014年10月16日(木)17時30分53秒  
ではなぜA谷元会長は、H社(葬儀屋)が嫌いなのでしょう。
それは、H社(葬儀屋)が勝手に政治的な動きをしているからです。

「天鼓」が出る直前の平成十年秋、
聖教新聞に勤めていた「T岡(現男子部長の父)」が、聖教を退職して、
H社(葬儀屋)の常務取締役営業本部長になっていますが、彼は聖教の広告局に勤めながら、
自由連合・医療法人「徳州会」の理事になっていました。

また、どこかで市長選があると、学会票をちらつかせながら、
近付いてカネを引っ張ってくるというような事もしていました。

T岡は、衆議院選挙(平成十二・六月)、参議院選挙(平成十三・七月)を
豊島区の副区長でありながら、ハム党は支援せず、
自由連合の広報宣伝部長として活動していました。

A谷元会長は、このような理由からH社(葬儀屋)を毛嫌いしていたのだと思います。

また、「天鼓」のA見副会長追い落としは、実は、政治路線の対立でもあったのです。
小選挙区制度導入、一・一新進党路線を推し進めたのは、
「A谷元会長・N崎・A見・N上」ラインであり、
それに対して、「T川・S籐・H社(葬儀屋)」ラインは、K崎T法らと共に、
自自公を志向していたわけです。

A見追い落としの「天鼓」が再開された平成十一年七月は、ハム党が第二次小渕内閣で入閣し、
自自公路線が完成する直前の時期でした。

その自自公路線の完成は、同時に「T川・S籐・H社(葬儀屋)」ラインの勝利を意味していました。

まさにH社(葬儀屋)は、次期会長・理事長(T川・S籐)を握っているという絶頂感。
政界では一番の実力者「N中」を握っているという絶頂感でした。