2016年12月8日 投稿者:ヨッシー 投稿日:2016年12月 8日(木)12時02分59秒 通報 其の二十 頼綱「助兵衛! 助兵衛はおるか! 『あっちも』と言えば?」 助兵衛「・・・・」 頼綱「ん? 『あっちも』といえば!!」 助兵衛「そっちも」 頼綱「な、なんじゃと? それはワシへのあてつけか? しかと応えよ!」 助兵衛「・・・こ、こっちも・・・」 頼綱「よし、出よ! よいか、即刻、この密書を竹林屋(ちくりんや)の誠治(せいじ)に届けるのじゃ!」 助兵衛「はっ、では直ちに、、、、(キャイーン)」 法務庵奥の院 助兵衛「(頼綱さま! 竹林屋誠治さまが、お見えでございます)」 頼綱「うむ、奥へ通せ!」 誠治「御免。かような夜中にお呼び出しとは、例の件でござるか?」 頼綱「そうじゃ。どうも上手く進まんので困っておる」 誠治「なんと、折角、牛角散歩なる者まで誑し込み、やっと京都本漫寺と話を付けたのに、そんなことでは、今までの苦労が水の泡に」 頼綱「わかっておる。だが、古株の役臣連中の抵抗も強くてな」 誠治「何を仰せられまする。既に新城の“祈願の間”に安置すべく、大金をかけて黒鉄造りで仕立ててございます。それを今更・・・」 頼綱「うむう、、、」 誠治「しかも本来なら、来る藩律改正に間に合わせ、今年、新城に安置し、明年には小版を作って、取り換え作業で一儲けするとのご計画ではありませなんだか」 頼綱「そうじゃのう、、、、何か良い手は無いか?」 誠治「わかり申した。役臣たちへの袖の下をご用意いたしましょう。計画通りに進みさえすれば、元は充分取れますゆえ」 頼綱「なるほど、それは良い」 誠治「もちろん頼綱さまにも更なる御礼をはずみまするが、、、ま、ひとまず、こちらをお納め下され」 頼綱「ん、いつもの山吹色か? 竹林屋、お主も悪(ワル)よのう」 誠治「いえ、いえ、大目付さまほどでは・・・」 二人「はっ、はっ、はっ」 頼綱「役臣たちへも袖の下とは、さすがは“さんたくろーす”、もとい、“参牢多数(さんろうたすう)”じゃ。悪知恵がはたらくのう」 誠治「しっ、それは、拙者の忍び名、声が大きゅうございます」 頼綱「なに、心配無用じゃ、聞いておるのは床下におる助兵衛だけじゃ。のう、助兵衛!」 助兵衛「ワォーン」 誠治「おや、頼綱さまは犬をお飼いで?」 頼綱「いや、ただのケダモノじゃよ」 助兵衛「・・・・」 (つづく) ※これまでの投稿はこちらを。 壱の巻(平成二十五癸巳ノ年) http://6027.teacup.com/situation/bbs/60751 弐の巻(平成二十六甲午ノ年) 其の十三 http://6027.teacup.com/situation/bbs/60907 其の十四 http://6027.teacup.com/situation/bbs/60959 其の十五 http://6027.teacup.com/situation/bbs/61015 其の十六 http://6027.teacup.com/situation/bbs/61055 其の十七 http://6027.teacup.com/situation/bbs/61106 其の十八 http://6027.teacup.com/situation/bbs/61160 其の十九 http://6027.teacup.com/situation/bbs/61204 Tweet