投稿者:まなこ   投稿日:2015年 7月10日(金)08時47分38秒     通報 ■ 三千塵点劫 —- 長遠の師弟関係の始まり 斉藤: 化城喩品のキーワードは「因縁」です。 遠藤: 「因縁」というと、… Read More


投稿者:まなこ   投稿日:2015年 7月 9日(木)20時13分29秒     通報 §化城喩品§ ■ 因縁 —- 永遠なる「師弟の絆」「人間の絆」 須田: ある壮年部の方が、しみじみ言っておられました。… Read More


投稿者:まなこ   投稿日:2015年 7月 9日(木)12時18分59秒     通報 ■ 座談会は楽しき「授記の広場」 須田: そうしますと、座談会のもつ意義は、ますます大きいですね。座談会こそ「人間革命の広場」「生… Read More


投稿者:まなこ   投稿日:2015年 7月 9日(木)08時24分1秒     通報 遠藤: 天台は、法華経の授記を三因仏性に当てはめ、不軽菩薩の授記は“正因仏性の授記”であるとしています。 三因仏性とは、正因、縁因、… Read More


投稿者:まなこ   投稿日:2015年 7月 8日(水)19時57分19秒     通報 ■ 授記の心 —- 一切衆生皆成仏道 遠藤: 実際、法華経では、授記を受ける人の数が、どんどん拡大していきます。 まず… Read More


投稿者:まなこ   投稿日:2015年 7月 8日(水)12時10分14秒     通報 斉藤: 迦旃延の肌は、金色に輝いて美しかったと伝えられています。恐らくは、このことを踏まえた名前だと思います。 名誉会長: 慈悲と… Read More


投稿者:まなこ   投稿日:2015年 7月 8日(水)08時41分26秒     通報 名誉会長: そう。一人一人の人生のドラマが、そこには込められていると思う。 須田: 例えば、最初の迦葉は、光明、光徳と、“光”とい… Read More


投稿者:まなこ   投稿日:2015年 7月 7日(火)20時04分55秒     通報 編集済 ■ 四大声聞への授記 斉藤: 「軌道が定まる」というお話がありましたが、これは「授記」という言葉の元意にも一致しています。… Read More


投稿者:まなこ   投稿日:2015年 7月 7日(火)12時52分20秒     通報 ■ 受持即成仏 遠藤: 「授記」とは、未来に必ず成仏できるという“保証の言葉”を釈尊から弟子に授けることです。授記品では、四大声聞… Read More


投稿者:まなこ   投稿日:2015年 7月 7日(火)08時56分6秒     通報 §授記品§ ■ 授記 —- 万人を「絶対的幸福の軌道」へ 斉藤: 「新世紀大座談会運動」が始まっています。この座談会も、… Read More