教学部レポートを読みたい方へ 2014年11月27日 投稿者:信濃町の人びと 投稿日:2014年11月27日(木)16時29分0秒 通報 昨年来、心ある学会員及び職員の憂慮していた問題がついに現実のものとなりました。 11月8日 あまりにも短慮にして杜撰な教義改訂が… Read More
変更の目的 2014年11月24日 投稿者:真実 投稿日:2014年11月24日(月)23時56分17秒 通報 池田名誉会長の指導 【一閻浮提総与の大御本尊が、信仰の根本であることは、少しも変わりがない】 ● しかし、大御本尊に目通りするために日顕… Read More
ジョーカー様に賛意を表します。 2014年11月24日 投稿者:信濃町の人びと 投稿日:2014年11月24日(月)22時42分1秒 通報 皆様お疲れ様です。先生のご指導から悪と戦う理由は明確です。それを放置していては自分が悪になるのです。下記のジョーカー様のご意見の… Read More
増上慢 2014年11月24日 投稿者:ジョーカー 投稿日:2014年11月24日(月)10時59分22秒 日蓮仏法とは「人の振る舞い」であり「心こそ大切なれ」です。 教学部レポートにあるような、執行部の振る舞いは増上慢であり、断じて許されるもので… Read More
役割 2014年11月21日 投稿者:ジョーカー 投稿日:2014年11月21日(金)00時26分3秒 身口意不相応の人は信頼されません やっていることと、言っていることと、思っていることがてんでバラバラ 政治家というのはとくにこのような人物が多… Read More
文化運動とは 2014年11月20日 投稿者:真実 投稿日:2014年11月20日(木)21時35分13秒 通報 政治活動だよ 公明党の支援、選挙活動っていうと 一部の坊主が騒ぐ そして他の政党が邪魔するからな 坊主と邪宗の連中、それに政治家がからみ… Read More
ドタバタの会則変更、しかも教義ですが 2014年11月17日 投稿者:解説者 投稿日:2014年11月17日(月)09時32分47秒 通報 11月7日金 師範会議、総務会、総県長会にて会則変更 11月8日土 聖教にて報道 本部幹部… Read More
リーダー 2014年11月16日 投稿者:ジョーカー 投稿日:2014年11月16日(日)00時30分33秒 通報 組織はリーダーで決まるといいますね 学会のリーダー(幹部)はある一定以上の役職は、ほとんどが本部職員並びに外郭団体の人に限られる … Read More
英知 2014年11月14日 投稿者:ジョーカー 投稿日:2014年11月14日(金)23時48分8秒 通報 第六天の魔王の本質は「支配」 他を自分の思い通りに操りたい 魔王が一番恐れていること、それは一人ひとりが賢くなること そうすると正体… Read More
佐渡御書 2014年11月14日 投稿者:信濃町の人びと 投稿日:2014年11月14日(金)17時17分41秒 通報 宗創戦争? 別に驚きはしないでしょ。経文に三類の強敵が説かれているのですから。 そして、日興上人は狂った坊主が出ることを予言し… Read More