投稿者:信濃町の人びと 投稿日:2015年11月 4日(水)09時57分25秒   通報 編集済 話題それますが… 【創価文化の騎手】 古川ぬいさん…活動報告 話題の朝ドラ原作、小説土佐堀川の作者である古川智映子さんです… Read More


投稿者:まなこ 投稿日:2015年11月 4日(水)09時11分31秒   通報 ■ 個人と社会、自由と平等の調和 須田: 池田先生はインドのデリー大学の「名誉文学博士」になられましたが、来日されたメータ副総長も「中道」… Read More


投稿者:京都乃鬼 投稿日:2015年11月 4日(水)07時45分9秒   通報 京都乃鬼新聞 2015-11-4 =御祈念文変更についての考察(2)= 弊社がスクープした記事の中で、「創価学会のご祈念文から初座の諸天供… Read More


投稿者:ジョーカー 投稿日:2015年11月 4日(水)00時11分28秒   通報 ・蓮香様 御書に、「王地に生れたれば身をば随えられたてまつるやうなりとも心をば随えられてたてまつるべからず」(P287)とありますよう… Read More


投稿者:信濃町の人びと 投稿日:2015年11月 3日(火)22時43分39秒   通報 編集済 人を救い、世を救う。 この源となる力はお題目を挙げ抜き、強い生命力を涌現させていくしかないのだと思います。 本日もよろしく… Read More


投稿者:まなこ 投稿日:2015年11月 3日(火)17時31分12秒   通報 ■ 「祈りに応えない宗教は無益」 —- 牧口先生 遠藤: よく「現世利益を説く宗教は低級だ」という批判がありますが、こういう安… Read More


投稿者:まなこ 投稿日:2015年11月 3日(火)14時52分59秒   通報 ■ 祈っていると雑念がわくが 遠藤: 「祈り」ということで、「祈っていても、雑念がわいてきて困るのですが」という質問があるのですが。 名誉… Read More


投稿者:ジョーカー 投稿日:2015年11月 3日(火)12時03分45秒   通報 御書(P1489)通解 「あなたがたは日蓮ほども仏法を御存知ないうえ、在家の身であり、所領があり、妻子があり、家来があり、どうみても貫… Read More


投稿者:まなこ 投稿日:2015年11月 3日(火)10時59分16秒   通報 ■ 子どもで悩む 斉藤: たとえば観音品では、「もし女性が、男の子がほしいと思い、観世音菩薩を礼拝し、供養すれば、福徳と智慧の男の子が生ま… Read More


投稿者:まなこ 投稿日:2015年11月 2日(月)22時17分11秒   通報 ■ 現世利益も「世界宗教の条件」 遠藤: かつて先生がスピーチで紹介してくださいましたが、南山大学のヤン・ヴァン・プラフト教授は「世界宗教… Read More