投稿者:寝たきりオジサン 投稿日:2016年12月12日(月)18時32分10秒   通報 「財務をやっても功徳が出ない」と嘆く後輩をどう激励すべきか? 質問者 初めまして、婦人部の者です。女子部時代の後輩から電話があり… Read More


投稿者:宝冠 投稿日:2016年11月11日(金)23時35分21秒   通報 編集済 今日の新聞を読んで、驚いた 原田会長の話の中に 財務について「これに勝る大善はありません」 ハア? 戸田先生、池田先生が聞いたら、激… Read More


投稿者:IKEDIAN 投稿日:2016年 4月 5日(火)02時47分32秒   通報 編集済 此方こそ、すみません。 青二才が思うのですが、善意の行動は、諸天善神、ご本尊が観ておられると思います。 全ては広宣流布の為… Read More


投稿者:考えるB長 投稿日:2016年 4月 5日(火)01時57分19秒   通報 怒りで眠れなくなってきたのでスッキリするため一言。 私たち夫婦は先生のためとの一点を大事にして財務がんばってきました。 その財務がこん… Read More


投稿者:信濃町の人びと 投稿日:2015年10月 9日(金)13時05分32秒   通報 >>供養は対価を求めぬ「空」これでこそ清浄。 維摩居士の教えですね。… Read More


投稿者:信濃町の人びと 投稿日:2015年10月 8日(木)22時37分39秒   通報 編集済 広布基金とか広布部員とかが正しいのでしょう。 しかし、使い慣れているので財務を使いますね。 学会はたんまりお金がありますか… Read More


投稿者:信濃町の人びと  投稿日:2014年10月19日(日)10時44分16秒   過疎地の男子部様 学会だから「財務」というけど、要するに「供養」です。 仏の十号の「応供」とは、供養を受けるにふさわしいもの… Read More