投稿者:まなこ 投稿日:2015年11月11日(水)19時28分41秒   通報 ■ 「幸福」には「忍耐」の裏づけが 名誉会長: ともあれ大事なのは愛情です。慈悲です。そのうえで、一番高いものを目指して、幸福を目指して、… Read More


投稿者:まなこ 投稿日:2015年11月11日(水)12時27分55秒   通報 ■ 離婚について 須田: 「会いたくない」ほうは「怨憎会苦」ですね。はじめ愛し合って結婚したはずの二人も、いつしか「顔も見たくない」となる… Read More


投稿者:まなこ 投稿日:2015年11月11日(水)06時44分16秒   通報 ■ 「婦人と青年」の力で広宣流布 遠藤: 妙荘厳王は、群臣を引き連れて、仏のもとへ行きます。浄徳夫人も二人の王子も、それぞれ眷属を引き連れ… Read More


投稿者:信濃町の人びと 投稿日:2015年11月10日(火)22時35分27秒   通報 悪の4人組みに正義はありません。 弱い者をいじめ、権力におもねる。 この姿は仏法者ではありません。 下記の『法華経の智慧』からも明… Read More


投稿者:まなこ 投稿日:2015年11月10日(火)18時36分26秒   通報 ■ どんな人にだって悩みはある 遠藤: 例えば、幹部であるほど「自分がこんなことで悩んでいるのは恥ずかしい」と思って、素直に指導を受けられ… Read More


投稿者:まなこ 投稿日:2015年11月10日(火)12時55分32秒   通報 ■ 自分の不幸を夫のせいに 須田: 人信は昭和40年(1965年)です。失業中のご主人を支えて、保険の外交をしていました。ご主人も形だけは… Read More


投稿者:まなこ 投稿日:2015年11月10日(火)06時45分14秒   通報 名誉会長: 「実証」の力です。「現証」ほど強いものはない。目を見張るような「人間革命」の実証を示したのです。 「一切は現証には如かず」(御… Read More


投稿者:まなこ 投稿日:2015年11月 9日(月)19時42分20秒   通報 ■ 権力者の「邪見」を破る戦い 名誉会長: 実は、妙荘厳王品は「一家」のことのようだが、それだけではない。「王の一家」「権力者の一家」です… Read More


投稿者:まなこ 投稿日:2015年11月 9日(月)12時39分23秒   通報 ■ 旧い「しきたり」と「進歩」の相克 遠藤: はるか昔、妙荘厳王という王がいました。后の名前は浄徳夫人。二人の王子は浄蔵と浄眼。三人とも「… Read More


投稿者:まなこ 投稿日:2015年11月 9日(月)06時42分21秒   通報 編集済 盤石な「家庭革命」の勝利を ■ 「実証」に勝る雄弁なし 名誉会長: この間(99年2月)、沖縄にアジアの代表の方々が来られた。その… Read More