投稿者:ジョーカー   投稿日:2015年 7月15日(水)09時08分3秒     通報
創価学会は、悪と戦うことがスタンダードになっていかなくてはならない。たとえ、一会員であろうとも、悪と戦うのは当たり前であり、一番優先されるべきことであることを教えていかなくては、正しい信心を貫くことはできない。悪と戦わない理由として、「会員が動揺しないように」というのが根底にあるが、それでは戦いにならない。結果的に悪を助長させるだけなので、会員を守ることにはならない。

悪と戦う精神が現場に脈々と流れていなければ、魔王を見破ることすらできないでしょう。どれだけ活動し、功徳を得ようとも、悪(一凶)を禁じる一念がなければ、食い破られてしまう。組織を優先し、悪と戦えないのであれば、それは会員を守るどころか、危険にさらすだけである。組織第一主義から、悪と戦うこと第一主義へと転換することが、日蓮仏法の思想にも合致するものではないか。

悪と戦うのが当たり前であってこそ真の創価学会であり、そうでなければ魔王には太刀打ちできない。まじめに一生懸命活動していれば大丈夫だと思うのは浅い。もしも現場のリーダーがその程度の意識であったら、魔王にとってはイージーであり、やりやすい。それでは今までの創価学会と変わりはなく、54年を再び繰り返すだけである。54年時も、みんな一生懸命学会活動していたでしょう。だけどそれだけでは悪と戦うことはできず、先生を見殺しにする結果となってしまった。悪と戦うことが第一でなければ、どうしても保身の一念へと流れてしまう。

これからも内部の悪はいくらでも溢れ出てきます。そして、もはや職員の手には負えないレベルであり、現場の人間がしっかりするしかありません。現場のリーダーは敵(悪)を知らなければならない。そうでなければ騙され、利用されるだけである。情報がなければ戦いならない、そういう時代に入りました。理想は、一会員であっても、いつでも正しい情報を入手することができ、悪と戦える体制を整えること。一部の人間だけが情報を入手し、水面下で戦う時代ではなく、全会員にオープンし、誰もが戦えること。これでなくては魔王に対抗することはもはや無理ではないかと思います。悠長に、甘く考えていたら、それだけで敗北である。

一会員であっても、創価学会の全責任を担っているという気概こそが池田門下であり、「会長」の自覚でしょう。創価学会員は全員が、一会員であり、また、会長でもあるわけです。それは当然、一会員であろうと、悪と戦うということを意味します。それがスタンダードになってこそ、世界宗教へと飛躍し、広宣流布も今の何倍も進めることができる。熱原の農民信徒も、学会でいうところの一会員であったことを忘れてはならないでしょう。一会員が悪と闘争してこそ、新時代なのである。