永遠の希望様 2015年10月17日 投稿者:ジョーカー 投稿日:2015年10月17日(土)01時07分57秒 通報 善知識、諸天善神となり、尽くしていくことが地涌の菩薩であり、所謂「地涌の仏」ではないのです。あくまでも菩薩という点が大事であり、どれだ… Read More
師弟感いろいろあってよい… 2015年10月17日 投稿者:信濃町の人びと 投稿日:2015年10月17日(土)00時39分43秒 通報 編集済 【いろいろあって良いについて】 グリグリさん、ありがとうございます。 うららさんのご意見もありましたので私なりの所感を多少… Read More
法華経の智慧333 2015年10月16日 投稿者:まなこ 投稿日:2015年10月16日(金)17時03分31秒 通報 名誉会長: 「大乗非仏説」は、「仏といえば(生身の)釈尊以外ない」という大前提に立っているようだ。 しかし、それでは釈尊が何のために仏法を… Read More
支援と功徳 2015年10月16日 投稿者:ジョーカー 投稿日:2015年10月16日(金)15時42分50秒 通報 学会員が支援活動をする理由は、公明党が、「立正安国の精神」を体現し、政治の世界に反映してくれると信じているからです。広宣流布を願っての… Read More
法華経の智慧332 2015年10月16日 投稿者:まなこ 投稿日:2015年10月16日(金)13時40分35秒 通報 ■ 渾身の「弟子の言葉」に「師の真実」が 名誉会長: まあ、そう言うためには、もっと、しっかりした実証的研究が必要です。ただ、大乗仏教は決… Read More
いろんな師弟論があってもエエやろ③ 2015年10月16日 投稿者:大仏のグリグリのとこ 投稿日:2015年10月16日(金)10時04分51秒 通報 編集済 こうなってくると、グリグリも発表せざるを得ません。 行学の必要性をイヤというほど思い知らされた第二次宗門問題――。 … Read More
法華経の智慧331 2015年10月16日 投稿者:まなこ 投稿日:2015年10月16日(金)05時33分45秒 通報 ■ 仏は衆生の「恋慕」に応じて出現 須田: 「ジャータカ」と言えば、インドに行ったとき、仏塔にも、そういう物語をもとにした彫刻やレリーフ(… Read More
先生から明確な意思表示がない意味を考える必要がある 2015年10月16日 投稿者:信濃町の人びと 投稿日:2015年10月16日(金)00時58分31秒 通報 編集済 大事な事なので。以前から掲示板を読まれている方には当たり前かもしれませんが。 昨年の沖縄の新聞に出された広告や、聖教に発表… Read More
いろんな師弟論があってもエエやろ② 2015年10月15日 投稿者:河内平野 投稿日:2015年10月15日(木)23時39分5秒 通報 ご理解いただき、どうもです。 >でもな、ワシとこはな、簡単に盃を返したり、盃を割ったりすることは出来ひんねん。 この表現は、鬼さんワールド… Read More
法華経の智慧330 2015年10月15日 投稿者:まなこ 投稿日:2015年10月15日(木)21時36分46秒 通報 須田: 釈尊はその「永遠の法」即「永遠の仏」を悟った。それを「理法(ダンマ、ダルマ)」とも呼び、「如来」とも呼びました。 斉藤: その「ダ… Read More