投稿者:まなこ   投稿日:2015年 7月16日(木)20時08分23秒     通報 ● 三、「一切法空の座」p249 遠藤: 第三に「一切法空が如来の座である」とは、どういうことでしょうか。 名誉会長: 自在の智慧… Read More


投稿者:ダメよ~ダメダメ   投稿日:2015年 7月16日(木)17時56分55秒     通報 編集済 政権与党にいる公明党。その最大の支持、支援団体の機関紙である聖教新聞の「社説」 今日の社説の内容と現実の格差に驚… Read More


投稿者:まなこ   投稿日:2015年 7月16日(木)12時21分17秒     通報 ● 二、「柔和忍辱の心」p244 須田: 次に「柔和忍辱の心」が、如来の「衣」に譬えられているのはわかりやすいですね。衣が寒熱から… Read More


投稿者:信濃町のネット対策チームの対策   投稿日:2015年 7月16日(木)12時06分30秒     通報 信濃町のネット対策チームの対策です。 昨日から名実ともに立党の精神が消滅して、一般政党に変貌した公明党です… Read More


投稿者:まなこ   投稿日:2015年 7月16日(木)07時01分28秒     通報 ■ 衣座室の三軌 ● 一、「慈悲の部屋」 遠藤: 滅後の弘教の在り方として、法師品では「衣座室の三軌」が説かれます。 「薬王、若し… Read More


投稿者:信濃町の人びと   投稿日:2015年 7月16日(木)00時14分32秒     通報 重ねて言います。 憲法9条を変えてはならないの真意です。 宗教団体の指導者、なかんずく公明党創設者の池田先生が政権分離の原… Read More


投稿者:信濃町の人びと   投稿日:2015年 7月15日(水)22時58分45秒     通報 人間革命に池田先生がなぜ、あれ程詳しく制定過程を書いておられるのか。ここはよく考えて欲しいところです。 平和主義を貫かねば… Read More


投稿者:ジョーカー   投稿日:2015年 7月15日(水)22時39分14秒     通報 >54年問題では、先生が会員を守られました。今度は会員が池田先生を守る番ではないでしょうか。< その通りでしょう。まだまだ池田… Read More


投稿者:傍観者   投稿日:2015年 7月15日(水)21時14分5秒     通報 憲法9条っつう日本の憲法の重要な部分の解釈変更をこうも簡単に許すっちゅうことはやな 憲法20条の政教分離の原則も解釈次第で変えられる… Read More


投稿者:傍観者   投稿日:2015年 7月15日(水)20時47分52秒     通報 これを読めや 【飯島氏の発言要旨】小泉総理秘書、首相補佐官 集団的自衛権が話題になっている。公明党のホームページに、公明党と創価学… Read More