投稿者:まなこ   投稿日:2015年 8月25日(火)13時03分42秒     通報 斉藤: 始成正覚という仮の姿(迹)を発いて、久遠実成という真実の姿(本)を顕したので、これを「発迹顕本」といいますが、その意義につ… Read More


投稿者:まなこ   投稿日:2015年 8月25日(火)09時21分44秒     通報 斉藤: 始成正覚という仮の姿(迹)を発いて、久遠実成という真実の姿(本)を顕したので、これを「発迹顕本」といいますが、その意義につ… Read More


投稿者:まなこ   投稿日:2015年 8月24日(月)19時00分38秒     通報 ■ 「永遠の大生命」を我が身に湧現 名誉会長: 人生は長い。晴天の日だけではない。雨の日も、烈風の日もある。しかし何が起ろうと、信… Read More


投稿者:まなこ   投稿日:2015年 8月24日(月)12時41分20秒     通報 ■ “自分は勝った”と誇れる人生 遠藤: そう言えば、白血病で亡くなった九歳の少年の、こんな話があります。 末期患者のカウンセリン… Read More


投稿者:まなこ   投稿日:2015年 8月24日(月)08時01分17秒     通報 法華経の智慧第四巻 ──────────────────────────────────────── §如来寿量品§ 生きて生きて… Read More


投稿者:まなこ   投稿日:2015年 8月15日(土)06時30分10秒     通報 ■ 「心」は「脳の働きにすぎない」か 須田: 現代を代表する人間観のひとつは、「人間は生物組織によってできている一種の機械」であり… Read More


投稿者:まなこ   投稿日:2015年 8月14日(金)18時33分45秒     通報 ■ 「宇宙即慈悲」の体現者 斉藤: この地涌の菩薩について、「御義口伝」には「千草万木・地涌の菩薩に非ずと云う事なし」(御書 p7… Read More


投稿者:まなこ   投稿日:2015年 8月14日(金)12時48分3秒     通報 ■ 法華経は一切衆生の己心のドラマ 斉藤: それは、戸田先生の「己心」の中の悟りですね。その時の獄中の戸田先生を、もしか別の人が見て… Read More


投稿者:まなこ   投稿日:2015年 8月14日(金)06時59分33秒     通報 ■ 「宝塔の中へ入るべきなり」 須田: この戸田先生の自覚は、それ以前の「仏とは生命なり」という悟達と、どのような関係にあるのでし… Read More


投稿者:まなこ   投稿日:2015年 8月13日(木)17時43分33秒     通報 ■ 「踊出」 —- 踊り出る菩薩群 遠藤: 踊り出ると言えば、大聖人は「上行菩薩の大地よりいで給いしには・をどりてこそ… Read More