投稿者:まなこ 投稿日:2015年 9月30日(水)12時17分37秒   通報 ■ 悩みを見おろす自分になれ 遠藤: 楽しいことばかりとは限りませんが(笑い)、やりきった後は、さっぱりと風呂に入ったように爽快です。 名… Read More


投稿者:まなこ 投稿日:2015年 9月30日(水)06時31分53秒   通報 ■ 民主主義の「内実」をつくる戦い 名誉会長: 国土世間をも変えていくのが広宣流布です。事の一念三千です。ともあれ、一人から一人へ、また一… Read More


投稿者:まなこ 投稿日:2015年 9月29日(火)20時20分46秒   通報 ■ 「自他共に」 —- 幸福の拡大運動 斉藤: 実際、座談会場の隣に住む人が、皆の楽しそうな声を聞いて入会するということもあり… Read More


投稿者:まなこ 投稿日:2015年 9月29日(火)12時05分36秒   通報 ■ 五十展転の功徳は絶大 須田: 「五十展転」のところは、このように説かれています。まず弥勒菩薩が「この法華経を聞いて随喜する者には、どん… Read More


投稿者:まなこ 投稿日:2015年 9月29日(火)06時40分11秒   通報 §随喜功徳品§ ■ 妙法を伝える「喜び」—- 感激の心こそ「大切」 斉藤: 今回は「随喜功徳品」(第十八章)がテーマです。 池… Read More


投稿者:まなこ 投稿日:2015年 9月28日(月)17時42分33秒   通報 ■ 必ず「所願満足」に! 名誉会長: 「長寿にして」とは「妙法の大生命をもって生き抜く」ということです。 「師子吼」とは、「師」とは師匠、… Read More


投稿者:まなこ 投稿日:2015年 9月28日(月)12時18分44秒   通報 ■ 星々の“さまざまな死” 名誉会長: 自己の生命の根源に立ち返ったのです。宇宙全体が、一つの大生命体です。自分もその宇宙生命と一体だとわ… Read More


投稿者:まなこ 投稿日:2015年 9月28日(月)06時29分51秒   通報 ■ 語れば語るほど「声」は「力」に 須田: 「或は無礙の楽説」とは、「楽説無礙弁才」のことです。 礙(さわ)りなく、自由自在に、相手の楽う… Read More


投稿者:まなこ 投稿日:2015年 9月27日(日)18時20分40秒   通報 ■ 「自我偈の功徳」を多角的に 遠藤: はい。これは、前章の考量品の説法を聞いた人々が、それぞれの境涯に応じて、さまぎまな功徳を得ました。… Read More


投稿者:まなこ 投稿日:2015年 9月27日(日)12時51分31秒   通報 ■ 「生きた哲学」か否か 須田: 「功徳」と言うと、いわゆる「現世利益」のように思って、低級な宗教のように見下す人もいます。しかし、仏法の… Read More