法華経の智慧375 2015年11月1日 投稿者:まなこ 投稿日:2015年11月 1日(日)14時07分52秒 通報 ■ 「聞く」「語る」ことで健康に 名誉会長: 悩んでいる人は「聞いてもらう」だけで、ぐっと心が軽くなるものです。自分の話を親身になって「聞… Read More
法華経の智慧374 2015年11月1日 投稿者:まなこ 投稿日:2015年11月 1日(日)10時23分16秒 通報 ■ 「マイナス情報」を聞く 名誉会長: 「マイナス情報」を喜んで聞けるかどうかが、指導者か独裁者かの分かれ目ではないだろうか。 独裁者とい… Read More
法華経の智慧373 2015年10月31日 投稿者:まなこ 投稿日:2015年10月31日(土)17時58分31秒 通報 ■ 「普く」開かれた「門」に入れ 斉藤: 観音品は、正式には「観世音菩薩普門品」。 「普門」とは「普く」開かれた「門」です。だれでも入れる… Read More
法華経の智慧372 2015年10月31日 投稿者:まなこ 投稿日:2015年10月31日(土)13時11分23秒 通報 ■ 「無事安穏」の人生 名誉会長: 全部、「無事安穏」の功徳です。観音品が「息災延命の品」と呼ばれているゆえんです。 戸田先生は、わかりや… Read More
法華経の智慧371 2015年10月31日 投稿者:まなこ 投稿日:2015年10月31日(土)09時19分9秒 通報 ■ 「油断」は「慢心」 名誉会長: ともかく“信心しているから大丈夫”“何とかなる”というのは油断です。慢心とも言える。“信心しているから、… Read More
法華経の智慧370 2015年10月31日 投稿者:まなこ 投稿日:2015年10月31日(土)09時17分19秒 通報 ■ 迹門は「光」本門「音」 須田: では概要を見てみます。 前章の妙音菩薩が「東方」にいたのに対し、古来、観音菩薩は「西方」にいるとされて… Read More
法華経の智慧369 2015年10月30日 投稿者:まなこ 投稿日:2015年10月30日(金)12時24分30秒 通報 ■ 優しさが胸に明かりを灯す 遠藤: 魅力は、やはり「優しさ」でしょうか。 須田: 顔も実に優しいですね。 名誉会長: 優しさほど、強い力… Read More
法華経の智慧368 2015年10月30日 投稿者:まなこ 投稿日:2015年10月30日(金)06時57分15秒 通報 §観世音菩薩普門品§(上) 指導者よ、「民衆の声」を聞け!! ■ 「世音を観ずる」慈愛と智慧を 池田名誉会長: 人の心を一番深くとらえるも… Read More
法華経の智慧367 2015年10月29日 投稿者:まなこ 投稿日:2015年10月29日(木)19時47分10秒 通報 名誉会長: 「哀音」と言っても、文字通りに哀しげな音律のこととは限らない。人を「あきらめ」に追い込む音律であり、音楽であり、文化が「哀音」… Read More
法華経の智慧366 2015年10月29日 投稿者:まなこ 投稿日:2015年10月29日(木)12時58分30秒 通報 ■ 社会に希望を贈る「妙音運動」 斉藤: 音楽の力 —- それは宇宙のハーモニーを、わが生命に共鳴させるということだと思います… Read More