投稿者:白髪の元K 投稿日:2015年 1月14日(水)09時41分41秒 通報
お言葉をおかりします。
①内外相対・・・・同じ宗教でも外道はダメ(釈尊)
②大小相対・・・・同じ内道でも小乗教はダメ(竜樹・天親)
③権実相対・・・・同じ大乗教でも権教はダメ(天台・伝教)
④本ジャク相対・・・同じ実教でもシャク門中心の天台仏法はダメ(日蓮大聖人)
⑤種脱相対・・・・同じ日蓮仏法でも身延・池上・中山等ではダメ(日寛・戸田)
ここからは、学会員のみ、他宗の方は目をふせといてくだされ。
⑥宗創相対・・・・同じ大石寺の流れをくむ中でも宗門はダメ(池田先生)
⑦池創相対・・・・同じ創価学会でも池田先生との師弟がなければダメ(正木指導)
⑧師弟の道・師弟不二の道相対・・・・同じく池田先生を永遠の師と仰ぐ弟子の中でも
単なる師弟の道ではダメで、師弟不二の道でな
ければならない。(平成の五一相対)
時ときにおいて、仏に篩いにかけられ、漏れ堕ちた仏敵が姿を顕し。
その漏れ堕ちた仏敵のなかに、真実の仏法があるとは決しておもえない。
仏と大六天の魔王の方程式を考えたとき、もはや、大六天の魔王は学会内部に
住み着いている、しかも権威権力を既に身につけた者達の中に。
だから、仏敵と戦う正義の方々は歯を食い縛り、砂を噛む思いで闘っておられる
と信じている。
だから、私もどんなに隅に置かれようが、無視されようが自分に出来る限りの
戦いを起こしていきたい。
※ご存知の方もおられるでしょう、この「八重の相対」はある方の
〇〇書に添えられた参考資料のひとつでございます。既に掲示板に掲載
されておるかもしれませんが、勝手に使わせていただきましたことを、お詫びいたします。
また、不愉快・不快感を覚えた方、申しわけない。
ただただ仏からは、嫌われぬ行いをしたい白髪の戯言でございます。
笑い飛ばしてくだされ。