投稿者:朗らかな山屋^^ 投稿日:2014年10月22日(水)11時40分43秒
改めて、ポンコツ爺さん。
ポンコツ爺さんはホエールさんなんですよね。 ちゃいますん?(笑)
正直に言うたらよろしいですやん~
腹わりなはれ~
とは、関西人が打ち解けるために日常的に使う言葉ですが
どないですか~?^^
ホエールさんとは、有馬温泉でのオフ会でお会いして以来ですね。
もう10年近くになりますでしょうか。
お変わりございませんかね。(^^)
有馬でのオフ会は、僕が主催者でしたね。
たしか、ホエールさんは神戸の長田出身とのこと。
メーリングで絡んだ、ちゃちゃぴょんさんと同じ部屋でしたね。
懐かしですね~(笑)
あの時、ホエールさんのことをもっと知りたかったのですが、
結局、 打ち解けることができなかったように思います。
なんでやろ?
オフ会の第一の目的は、おいしいものを食べて、温泉に入って観光して、
MLメンバーらと親睦を深めることです。
それができれば大成功だと僕は思っておりますねん。
>10年以上にわたって何十回と宿泊を兼ねた勉強会?
>オフ会?をやってきた
と言われてましたが、ホエールさんが参加したのはたった1回ですね。
なのに、オフ会のことをあれこれ言うのは、
「群盲象をなでる」の例えそのものだと思うんですよ。
もっと打ち解けることができたら、違った見方になってのかも
しれませんね。
オフ会のことをほとんど何も知らないホエールさんの書き込みで
楽しく有意義と評判だったオフ会のことを、皆さんに変なイメージを
持たれたことが残念です。
参加した奥さんやお子さんも大喜びのオフ会だったでは
ありませんか。
うちの事業所では40人ほどの職員がいますが、
気の合う仲間やその家族でスキーや山に出かけます。
オフ会もそんな感じですよ^^