投稿者:男子部Nメール 投稿日:2016年 4月 6日(水)14時26分18秒 通報 編集済
>今、思うとそれはアンギアーレの絵のことではないか?
確か100億だして購入したようだが
誰が仲介したのだろうか
購入して、直ぐにスイス銀行に保管
いつのまにか、100億の浄財で買った絵が無料でイタリア政府に寄進された<
こんな高額の絵を浄財で本部の誰が何の為に購入したのか?
しかも浄財を使い無料で他国へ渡すとはどういう事なのか?
そして、これだけ多額の見積りと領収書を明確にできるのか?
先生は「裏切り者の反逆者は金に汚い、創価学会を使って金儲けするんだ!こういう輩は清浄な学会から追い出しなさい!」と厳しく破折されました。
こういう裏で暗躍する輩が学会を牛耳り組織を腐らせている。
この輩こそ、仏意仏勅の創価学会から、もうすでに切られたのです。
だからこそ今までの本部が起こしてきた職員幹部らの不正をすべて明らかにする事です。
そして、いよいよ裏切りの輩らに厳しき現証を出す時がきました。
「大法要
仇を討てとの響きあり
君らの使命と瞬時も忘るな」